最近、テレビなどで美容はりが再び注目されています。 100本くらいしている所や、エステと一緒になっている所など、有名人が行きつけの場所として取り扱われています。 そして料金も本当にピンからキリまであります。 安い所でしたら1000円台もあり、東京とかなら10000円台は当たり前となっています。 では、安いところと高いところは何が違うのでしょうか??
使用する鍼の本数やそれ以外の付加価値的な内容など違いはあります。 でも何より違うのは・・・地域の差ではないでしょうか? 美容はりについての参考書の数も少ないですし、流派もそんなにありません。 お店によってオリジナルをするところも多いみたいですが、鍼の刺す場所自体は・・・そんなに変わりません。 なぜなら、お顔のトラブルは体と違ってある程度限られているからです。 そのため、講習会などへ行っても、大概同じ場所を刺している事の方が多いのです。 そう考えると、やっぱり違いは・・・地域の差なんでしょうか?? 当院もはじめた当初は、美容はりの認知も低かったので、認知させるためにあえて低い金額にしたといういきさつもあります。 しかし、高ければ1ヶ月、2ヶ月もつのか?といいますと、たぶん不可能でしょう・・・ 美容はりは美容整形と違って、アンチエイジングですので、やはり継続が必要です。 でも1万円毎週払うのは・・・厳しいですよね。 当院はそこも考えて「2300円」に設定しております。 つまり、毎週来ても、1ヶ月1万円以内に収まる設定の料金でやっております。 美容に必要なことは・・・やはり継続です。安ければ良いとまではいいません。もちろん色んなところがあることも存じ上げております(笑) しかし、高いとそれだけ持続はする!!という訳にもなかなかいかないです。 結論を言いますと・・・試してみないとわからない!ということになりますかね(苦笑)
当院の施術時間は約40分です。年齢に応じて、症状に応じて、そしてどうなりたいかに応じてしっかり問診をして施術をおこなっております。 「試してみたい!」と思われている方は是非お試しください! 効果と気持ちよさではまる方も多いですよ〜(^^)
|